お知らせ
- 2023年2月15日
- 「当院は新型コロナウイルス感染症検査医療機関ではありません インフルエンザのみの検査は行っていません」
- 2022年11月29日
- 「上咽頭擦過療法EAT」 上咽頭擦過療法(EAT)(Bスポット療法)どんな治療かご存じであれば、その場ですぐできます。ご興味のある方は「日本病巣疾患研究会」ホームページ「慢性上咽頭炎」に詳しく記載されています。
- 2022年9月11日
- 「痛み(耳痛、頭痛)を伴う めまい 天気痛 かもしれません」 目の前の天候だけとは限らないそうです ご相談下さい
- 2022年8月15日
- 「子宮頸がんワクチン接種再開しました」 ガータシル接種します 対象 新潟市に住民票があり、小学校6年生から高校1年生に相当する年齢の女子、平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性(キャッチアップ)
- 2022年5月9日
- 「発熱のある方へ」 新型コロナウイルス感染症検査医療機関でないため対応困難です。
- 2022年3月27日
- 「アレルギー性鼻炎の原因」 血液検査で、花粉 (スギ、ハンノキ 他)、食物 他 調べます。
- 2022年2月24日
- 「新型コロナ後遺症に対する上咽頭擦過療法 (EAT)」 新型コロナ後遺症でEAT実施医療機関をお探しの方に対応します。
- 2022年2月16日
- 「慢性上咽頭炎」 当院では、慢性上咽頭炎に対しBスポット療法・上咽頭擦過療法(EAT)を行っています。
- 2021年9月1日
- 「感染対策」 換気を心がけ、院内随所にプラズマクラスター25000-50000を配置、エアドッグ空気清浄機と併用し、随時、界面活性剤入り、塩素系除菌・洗浄剤で随所を清拭します。
- 2021年4月6日
- 「電話で予約 予約なしでも受診できます」 予約により待ち時間が短くなります。またPC,スマホで待合状況確認ができ、混雑を回避できます。やむを得ない事情で休診となる場合は、その旨お預かりしている電話番号に連絡しますがつながらない場合はご容赦ください。また予約の振り替えができない場合があるのはご了承ください。
- 2020年7月7日
- 「オンライン診療」 当院受診歴のある方対象に始めました コロナ感染が深刻になった場合オンラインを中心に診療する場合もあり得ます。事前準備が必要です。ご希望の方は受診時お申し出ください
- 2020年7月7日
- 「舌下免疫療法」 できます シダキュアによるスギ花粉症に対する舌下免疫療法です
- 2020年4月2日
- 「院内ではマスクの着用お願いします」
- 2008年11月17日
- 「本町ふるまち耳鼻科」のウェブサイトをリニューアルいたしました。
- 2008年11月01日
- 「本町ふるまち耳鼻科」を開院いたしました。
- 2008年11月01日
- 「本町ふるまち耳鼻科」のウェブサイトをオープンいたしました。